11/1(土)、11/2(日)に開催された、選手権大会(春高)中予地区予選に出場しました。
11/1(土)
1回戦 松山中央vs松山聖陵
2-0で勝ち
2回戦 松山中央vs松山北
0-2で負け
二次代表決定戦(2日目)へ
11/2(日)
1試合目 松山中央vs東温
2-0で勝ち
2試合目 松山中央vs聖カタリナ
2-1で勝ち
3試合目 松山中央vs松山聖陵
0-2で負け
最終代表決定戦まで進みましたが、県大会出場は逃しました。
1月末の新人戦に向けて、心機一転頑張ります。応援していただいた皆さん、ありがとうございました。

11月1・2日に実施された大会結果は以下のとおり。
1回戦 2-0 愛大附属
(25-16 25ー14)
2回戦 0-2 北高
(18ー25 25ー27)
2日目 1ー2 松西
(25-12 24ー26 19-25)
どの試合も白熱しました。
北高戦ではフルセットにわずかに持ち込めず、惜敗。
松西戦もフルセットまで粘りましたが、弱点を突かれ、県大会を逃しました。
2年生新体制のチームで、これからも頑張ります。応援に来ていただいた保護者の皆様、いつもありがとうございます。
課題が見えた大会となりました。また、基本から頑張っていけるチームです!


特別教棟の1階で、苗が育てられているのをご存知ですか? 2年生の有志で育てているそうです。
発芽ギリギリの気温の中、頑張って育っています。中央生も、厳しいときこそ頑張ってほしいです。


およそ1か月前、松山中央高校は「さらば青春の光の青春ジャック」(テレビ愛媛制作)にジャックされました。
その時のあれこれが、11月の毎週土曜日午後6時30分から4回に渡って放送されます。
初回は、11月1日(土)午後6時30分スタートです。
ぜひ、ご覧ください。
10月30日(木)・31日(金)に近隣の中学校の教職員及び保護者と本校の保護者を対象に公開授業参観を実施しています。1日目は中学校の保護者8名、本校の保護者74名が来校されました。

(駐車場の様子)
明日10月31日(金)16時50分から放送の「わいワイ!Friday」(あいテレビ)で、とある松山中央高校の謎が解き明かされます。
もちろん、本校生徒も登場します。ぜひ御覧ください!
10月25,26日に砥部ゆとり公園体育館で愛媛県バドミントン新人戦の中南予予選が開催されました🔥
休日にも関わらず沢山の応援ありがとうございました。皆さまのご声援が選手の力となり、
団体戦 3位🥉
個人戦シングルス
ベスト16 河岡郁斗/三歩寛侑
という結果になりました。11月8,9日に行われる県大会もチーム一丸となって頑張っていきます💪県大会も引き続き応援の程よろしくお願いします🙇
合わせて、遅くなりましたが、松山市ダブルス大会 cクラスの部で落合・髙岡ペアが第3位🥉という結果を残してくれました👏✨




週末の2日間に渡り、砥部町ゆとり体育館にて、新人大会の予選が行われました。
1日目は団体戦とダブルスがありました。日頃の練習の成果を発揮し、団体戦は準優勝、ダブルスは4ペアがベスト8に入ることができ、県大会へ出場します。また、2日目はシングルスがあり、ここでも4人が県大会に出場することになりました!
次の大会は、11月8日と9日に同じ会場で実施されます。土曜ゼミと重なってしまいますが、ゼミ終了後に応援来てくれると嬉しいな☆



大会成績
団体戦
2回戦 本校3−0松山商業
準決勝 本校3−0野村
決 勝 本校0−3新田
ダブルス
宮内・藤代、井上・豊島、大野・林、
尾崎・井上
シングルス
宮内、藤代、豊島、林
10月25日(土)に本校を会場に、標記大会の3・4回戦が行われました。
本校は3回戦で今治西高校と対戦しました。相手の気迫に押され、前半終了時に15点のビハインドとなりましたが、3クォーターに一気に逆転し、その後最後まで競り合った末、3点差で勝利し、県総体に続く「県ベスト8」にたどりつくことができました。4回戦は松山北高校に大敗しましたが、体力的に厳しい状況で最後まで生徒たちはやり抜きました。今回も多くの保護者の方や、模試終わりの3年生も応援に駆け付けてくれ、いつものように心強い環境で試合をすることができました。ありがとうございました。
全国高等学校バスケットボール選手権大会愛媛県予選(10月25日:松山中央高校)
3回戦 松山中央 61-58(前半28-43)今治西
4回戦 松山中央 50-107(前半19-71)松山北

