文芸部6月活動報告
2021年6月7日 13時02分文芸部6月活動報告
(公財)海上保安協会「第2回海上保安の日」俳句コンテストにおいて、3760句の投句の中から、2年生渡部さんの俳句が「佳作」に選ばれました。
シ-フードカレーの香り海保の日
文芸部6月活動報告
(公財)海上保安協会「第2回海上保安の日」俳句コンテストにおいて、3760句の投句の中から、2年生渡部さんの俳句が「佳作」に選ばれました。
シ-フードカレーの香り海保の日
こんにちは。女子バドミントン部です。6月5日(土)〜 6日(日)と県総体でした。これまでの練習の成果を発揮し、団体戦では四国大会への参加出場権を獲得しました。残念ながら個人戦での出場は叶いませんでした。
しかし、まだまだしばらく3年生の部活は続きます。今まで応援してくださった方々へ感謝の気持ちを忘れず、 ひとつでも多く良い結果を残せるように頑張ります。
【団体戦】1回戦 松山中央 3−0 弓削
2回戦 松山中央 3−0 野村
3回戦 松山中央 3−2 新居浜西
準決勝 松山中央 1−3 新田
【個人戦】・ダブルス(光田・山口ペア) 1回戦 松山中央 0−2 新居浜東
・シングルス (光田) 1回戦 松山中央 2−0 新居浜西
2回戦 松山中央 0−2 新居浜東
(山口) 1回戦 松山中央 2−0 新居浜東
2回戦 松山中央 0−2 新田
(金本) 1回戦 松山中央 0−2 新居浜西
応援よろしくお願いします☆
今日から愛媛県
高等学校総合体育大会が今日から始まります。
昨年は参加できなかった先輩たちの思いも背負って、今年は素晴らしいパフォーマンスで思い切り大会を盛り上げ、充実した時間をとり戻してほしいと思います。松山中央高等学校の「紫陽花」も「金魚」も応援しています。
第75回愛媛県高等学校総合体育大会壮行会が放送にて実施されました。
本校からは、
男子10種目92名、女子13種目131名が出場します。
校長先生 激励のことば
生徒会長 激励のことば
選手代表あいさつ(男子バドミントン部主将)
任命式が放送にて実施されました。
任命証は、校長室にて授与されました。
生徒会長
副会長
副会長
書記長
正門前の花壇の花を半分(学校に向かって左側)植え替えました。
植えたのは「ジニア」です。「百日草」と言った方がなじみがあるかもしれません。
正門前を通行される方の癒やしになることを願って育ててます。
本日、今年度のテーマ看板が設置されました。
今年度のメインテーマは「熒(HIKARI)」です!
運動会、中央祭を含めた学校行事がみなさんにとって良い思い出となりますように。
生徒会役員選挙の立会演説会と、投票が行われました。
立会演説会(選挙管理委員長による説明)
投票の様子
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954