Central Diary

写真部活動  第28回写真甲子園初戦応募作品ができました。

2021年5月19日 07時31分

今年度の写真甲子園応募作品ができました。

今年のテーマは「UNDER THE MASK -秘めた想い-」

学校生活においてさまざまな制約を受けながら活動する高校生の

想いを写真にしたものです。疎外感、孤独感、喪失感などを感じながらも

希望の光を見つけコロナ後の未来に向けて歩んでいこうという高校生の強いメッセージを

8枚の組み写真にしたものです。

中央高校体操

2021年5月18日 18時13分

今年の一年生も体育の授業で中央高校体操が始まりました。

ペアで確認

梅雨入り

2021年5月17日 17時07分

愛媛県も梅雨入りしました。グランドで体育や部活動が、充分にに出来ない日が続きそうです。

新体力テスト

2021年5月14日 10時08分

体育の授業で実施している新体力テストもラスト種目となりました。感染症予防のため工夫して測定しました。

女子バレーボール部試合結果

2021年5月12日 17時35分

4月24日25日に行われた県総体中予地区予選大会の結果です。

⚪︎一次予選

松山中央 2ー0 松山聖陵

松山中央 0ー2 松山北

⚪︎二次予選

松山中央 3ー1 松山南

無事、県大会出場を決めることができました。これからも応援よろしくお願いします。

※写真撮影の時のみマスクを外しています。

一人一台端末使ってます!

2021年5月12日 17時28分
学校の様子

先日配布された一人一台端末を使用した1年生某クラスの授業の様子です。

だいぶ手慣れてきています。

 

これから3年間、学習の定着や学力の向上を目指して、上手に使ってくれることを願っています。

百聞は一見に如かず

2021年5月11日 16時53分

今日の化学実験室です。3年生理数系は、無機化学分野の金属イオンの定性分析、未知試料の同定を行いました。放課後は、1年生の化学部員が、マグネシウムの量から発生する水素を予測し、実際に実験で確かめています。

実際に実験してみると、より理解が深まります。

しかしながら、思ったような結果にならないことも多々続出。

でも、なぜだろうと考えることがまた面白いのです。

連休明けは卵の季節

2021年5月10日 15時28分

暖かくなると生き物は産卵の季節です。

カラスもハトもスズメも営巣して、

特別教棟の女子トイレもハトの侵入に悩まされています。

生物準備室ではアカハライモリの卵が尾芽胚に変化しています。

生命の躍動を感じますね!どれかわかりますか?

新緑や生命の煌めきに元気をもらって、

頑張ろう!

平常授業

2021年5月7日 13時06分

GWが終わり平常授業が再開しています。

感染症対策をしながら、今できることを頑張ろう!!

サイトマップ

  ーHOME

  ー中学生の方へ                ー在校生の方へ

   本校で学びたい方へ              Central Diary

           部活動紹介                  行事予定(カレンダー)

           教育課程表 シラバス等            生徒会

           校長室より 校長Diary               いじめ防止

           沿革                     Teacherの呟き

           学校紹介                  ー事務室から

           学校環境                   入札情報等

           コース別活動 英語系コース          高等学校等就学支援金のオンライン申請について

                                     医療看護系コース       ーえひめ教育月間      

                                     理数系コース         ー30周年記念 

            進路情報                  ーソーシャルメディア運用方針

            学校行事 セントラルマラソン        

                               English Day!!                                         

                         

   ー卒業生の方へ               

                               事務室から 証明書発行                愛媛県立松山中央高等学校   

                                   〒 791-1114

           ー保護者の方へ                         愛媛県松山市井門町1220番地

                                 保護者向け(お便り、欠席届等           TEL 089-957-1022

                                  学校からの便り                     FAX 089-958-5954

                                 証明書などの様式

                                 総務課からのお知らせ(PTA)                                               

                                 奨学金

            ー校内MAP

            ーアクセスマップ