部活動の報告
11月13〜14日にかけて、砥部町ゆとり公園体育館にて、新人大会が行われました。13日は団体戦が行われました。苦しい場面もありましたが、2つ勝利でき、ベスト4に残ることができました。練習時間が限られている環境の中ですが自分たちなりの練習を日々重ねて掴むことができた勝利で嬉しい限りです。14日は個人戦シングルスに1名出場しました。また次の大会に向けてさらに練習を積んでいき、1つでも多く勝つことができるように、成長できるように頑張っていきたいです!


秋は何をするにもいい季節ですね。
先週から始まった図書室の「ハロウィーン&読書週間イベント」も残すところあと1日となりました。
たくさんの人が本を借りてくれて、この期間(10/25~11/4現在)の貸出冊数はなんと151冊!
ビブリオバトル(先週のHR活動)のチャンプ本も近々購入する予定です。
図書委員制作のPOPも掲示していますので、ぜひご覧下さい。
これを機会にこれからもどんどん図書室を利用してくださいね。
読書の秋を楽しみましょう!


11月になり、完全下校も18時となりました。
18時はもう真っ暗です。
しっかりとライトを点灯し、前方に注意して自転車に乗りましょう。
周囲が見えにくいので、側溝などの道路状況を確認しながら下校してください。
安全第一です。



部活動の報告
10月30日〜31日 砥部ゆとり公園体育館で、新人戦予選が行われました。30日は団体戦と個人戦のダブルス、31日にはダブルスの決勝戦とシングルスが行われました。団体戦は2位になりました!個人戦ダブルスについては残念ながら8組に残りませんでした。シングルスは1名ベスト16に入り、2週間後にある新人戦に出場予定です。11月から完全下校時間が早くなって練習時間が十分にはないのですが、限られた時間で練習を行い、1つでも多く勝ち進めるように頑張ります!!
団体戦 中央 3−0 上浮穴
中央 3−2 松山商業
中央 0−3 新田



金木犀のいい香りが漂っています。


木々も紅葉し始め、秋を感じるようになりました。
段々と肌寒くなってきました。生徒の皆さんも体調管理に気をつけましょう!