部活動
2021年11月5日 15時04分放送部、ただいま高校総合文化祭に向けて活動中!
テーマは、「田舎」と「サイクリング」です。
放送部、ただいま高校総合文化祭に向けて活動中!
テーマは、「田舎」と「サイクリング」です。
秋は何をするにもいい季節ですね。
先週から始まった図書室の「ハロウィーン&読書週間イベント」も残すところあと1日となりました。
たくさんの人が本を借りてくれて、この期間(10/25~11/4現在)の貸出冊数はなんと151冊!
ビブリオバトル(先週のHR活動)のチャンプ本も近々購入する予定です。
図書委員制作のPOPも掲示していますので、ぜひご覧下さい。
これを機会にこれからもどんどん図書室を利用してくださいね。
読書の秋を楽しみましょう!
11月になり、完全下校も18時となりました。
18時はもう真っ暗です。
しっかりとライトを点灯し、前方に注意して自転車に乗りましょう。
周囲が見えにくいので、側溝などの道路状況を確認しながら下校してください。
安全第一です。
10月30日〜31日 砥部ゆとり公園体育館で、新人戦予選が行われました。30日は団体戦と個人戦のダブルス、31日にはダブルスの決勝戦とシングルスが行われました。団体戦は2位になりました!個人戦ダブルスについては残念ながら8組に残りませんでした。シングルスは1名ベスト16に入り、2週間後にある新人戦に出場予定です。11月から完全下校時間が早くなって練習時間が十分にはないのですが、限られた時間で練習を行い、1つでも多く勝ち進めるように頑張ります!!
団体戦 中央 3−0 上浮穴
中央 3−2 松山商業
中央 0−3 新田
金木犀のいい香りが漂っています。
木々も紅葉し始め、秋を感じるようになりました。
段々と肌寒くなってきました。生徒の皆さんも体調管理に気をつけましょう!
今日はカギ当番です。
普段より40分ほど早く出勤して
校舎の入り口を開錠しました。
1階を終えると2階から4階まで校舎と校舎を繋ぐ
渡り廊下のドアを開けていきます。
早起きすると一日の時間が増えたような気がするのは
どうしてでしょう。
今は秋、空気が程よく冷たくて気持ちのいい朝でした。
教室で朝早くから熱心に勉強している3年生を見かけました。
受験勉強がんばってください。
11月から中央高校に来てくださる、ジョシュア先生とオンラインでつながりました。
隔離期間中の時間を生かして、生徒たちと対面していただきました。
まもなく隔離期間があけ、中央高校に赴任されます。直接会える日が楽しみです!
今日は、今年度、初任者として本校に赴任した保健体育科教諭の研修会が
実施され、1年生の保健の授業では「心の健康と自己実現」について、わか
やすく授業内容を指導されていました。
生徒の皆さんも、自分の目標に向かってコツコツと頑張りましょう!
読売新聞社主催「第65回日本学生科学賞」愛媛県審査会において、本校化学部の研究論文が最優秀賞(県議会議長賞)を受賞しました。結果は、令和3年10月19日(火) 読売新聞の紙面に掲載されました。今後は、県代表として全国審査に進出します。
研究テーマ:『新たな高溶出性鉄分供給ユニット ー廃棄される昆布とスラグの再利用技術-』
化学部:桑原くん(3年)、小倉くん(2年)
2年生英語系コース、今年もグローバルクラスメイトに参加させていただいています。
https://kacultures.org/global-classmates
今年は、ジョージア州のロズウェル高校の皆さんと交流しています。
おみやげexchangeの準備中です!
ギフトを送る箱を開けた時のサプライズを仕込み中。楽しい文化交流です!
そして今日はディベートコンテスト!
直前の準備中
ここまで毎日毎日準備と練習してきました。オンラインの実施の難しさも含めて、良い経験ができました。
Bチームがベスト8になりました!コロナ禍、ALT不在等の様々な困難を乗り越え、部活動等との両立もしながら、12人のディベーターが立派に戦い抜きました。ここまでの応援、ありがとうございました。
これからはさまざまなスピーチコンテストに臨みます。引き続き、応援よろしくお願いします!
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954