修学旅行 関東班 一日目③
2025年5月14日 17時45分関東班の夕食はディナークルーズです!
一日の反省と明日への抱負の挨拶のあと、
東京湾をゆっくりと進みながら、羽田空港やレインボーブリッジを望みつつ、美味しいバイキングをいただきました!
関東班の夕食はディナークルーズです!
一日の反省と明日への抱負の挨拶のあと、
東京湾をゆっくりと進みながら、羽田空港やレインボーブリッジを望みつつ、美味しいバイキングをいただきました!
横浜中華街を出発し、八景島シーパラダイスに来ました!
イワシのスーパーイリュージョンやコツメカワウソとの握手を楽しみ、エイやクラゲ、ペンギンに癒されました!
今日は超つくほどの晴天、遠足日和でした。3年生は、砥部動物園に行ってきました☆2年前も砥部動物園に行ったのですが、その時は学校からの徒歩遠足。今年は、現地集合で本当に良かった💦朝から終日園内で過ごしましたが、生徒は思い想いに過ごしている様子でした。いろいろな動物たちを見て、楽しく過ごすことができました。毎日学習ばかりの日々になってきている3年生にとっては、束の間の非日常的な1日でした。
オランウータンの綱渡りも見られて、Happyでした🩷
ノーザンホースパークの様子です。沢山のレジャーがあったので、ダイジェストでお楽しみください。
東京到着!
そして、バスに乗って横浜中華街に来ました!
富泰楼というお店で美味しい中華に舌鼓を打ちました。
次は八景島シーパラダイスです!
明朝、チャンギ国際空港に到着しました。シンガポールは日本と1時間の時差があり、日本より西方に位置するため、朝7時でもまだ薄暗かったです。その後、空港を出発して、熱帯雨林地帯の雨が降る中マーライオン公園にて集合写真を撮りました。
アクティビティに挑戦。本人たちが載せて良いと言ってくれたので、楽しさのお裾分けです!
本日より、北海道班の修学旅行が始まりました。
松山空港にて。集合は朝6時です。
無事北海道へ到着。本日はノーザンホースパークを訪問。
昼食はジンギスカン。デザートにソフトクリームをいただきます。
食事を終えた後は、各種レジャーに励みます。
関東班です!
出発前の松山空港です!
出発前からウキウキわくわく☺️
良い修学旅行になりますように!
北海道班無事出発し、今は羽田です。松山空港に校長先生が来てくださいました!
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954