授業参観が行われました。
2022年5月7日 13時45分本日、PTA総会・教育後援会総会に併せて、午後から保護者さん向けの授業参観が行われました。
どの授業においても、昨年度導入された電子黒板や1人1台端末並びにiPad等を活用した授業が行われていました。
数学Ⅰの授業風景 歴史総合の授業風景 化学の授業風景
本校ではICT機器を活用した授業を推進しています。先生方は、これらの機器を積極的に活用しながら、さらに効果的な利用方法について研究していきます。
本日、PTA総会・教育後援会総会に併せて、午後から保護者さん向けの授業参観が行われました。
どの授業においても、昨年度導入された電子黒板や1人1台端末並びにiPad等を活用した授業が行われていました。
数学Ⅰの授業風景 歴史総合の授業風景 化学の授業風景
本校ではICT機器を活用した授業を推進しています。先生方は、これらの機器を積極的に活用しながら、さらに効果的な利用方法について研究していきます。
連休明けはゴミの量も増えています。
清掃時間にはゴミの集積場も長蛇の列です。
明日の授業参観に向けて、清掃もしっかり頑張っていました。
明日の授業参観及びPTA総会はお気をつけてお越しください!
研究者に触れる機会を設けることにより、学問そのものに対する向学心を育み、研究に対するイメージの具体化を目指す取組の第1回目として、本日、愛媛大学名誉教授 鈴木聡先生をお招きしました。
6限目の講演会には、理数系コースの2年生、3年生の有志が参加しました。また、7限目は質疑応答を含む交流会を行いました。
講演会では「大学院の必要性」や「職業としての科学」などの話から、研究に取り取り組む先生の熱意を肌で感じるとともに、研究の面白さや勉強の大切さなど、さまざまなことを学ぶことができました。引き続き行われた交流会では、生徒の挙手が止むことなく、盛況のうちに終了しました。
今日は、創立記念行事 凧揚げ大会でした!
晴れて風もあり、素晴らしい天候の中で実施ができました。
思うように飛ばせなかった班もあったようですが、みんな楽しみながら頑張っていました!
良い思い出になりましたね!
創立記念凧揚げ大会
今日は午後から1年生の行事である「創立記念凧揚げ大会」があり、晴天の下大いに親睦を深めていました。また、保護者の方々も多く見学をしていただきました。
珍しくグラウンドに霧が出てました!
体力テストは屋内で実施、反復横跳びでは、各講座とも満点者続出!
本日の18時頃洪水警報が発令され、急きょ帰宅することとなりました。
部活動などで残っていて、ロビーでお迎えを待つ生徒達の様子です。
昨日は防災退避訓練もあり、災害に対しての意識は十分だと思うので、登下校には十分気を付けて帰ってくださいね。
今日は、防災退避訓練を行いました。緊急地震速報が流れ、直ちに身を守る行動をとりました。
南海トラフでマグニチュード8〜9の巨大地震が30年で起こる確率は70〜80%とされています。松山市消防局南消防署の方のお話にもあったように、自分の命を守る行動ができるように、日頃から意識しておくことが大事です。また、家族と避難場所について是非話をしてください。
放課後は、どの部活も先輩が一年生に教える姿がよく見られます。
総合科学探究部では、一年生が醤油から塩化ナトリウムを取り出す実験方法を考え、実際に考えた方法で実験中です。うまくいったようです。
写真部4月活動報告
4月23日(土)に新入生を迎えて、初めての野外撮影会を行いました。場所は二の丸庭園と萬翠荘です。なんとか天気ももって薄曇りの撮影日和となりました。
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954