Central Diary

【空手道部】15年連続インターハイ出場、インターハイ男子個人形ベスト16

2022年9月14日 16時30分
部活動の報告

 8月18日(木)、伊予三島運動公園体育館(愛媛県四国中央市)にて開催されたインターハイにおいて、個人形競技で平田君(3年)、大野さん(3年)、池田君(2年)の3名が出場しました。また、本校空手道部は今年度でインターハイ15年出場を達成し、全国高等学校体育連盟空手道専門部から表彰の盾を頂きました。

 

 競技の結果は、平田君がベスト16となり、「令和4年度全国高等学校体育連盟空手道専門部代表選手」に認定され、認定証を頂きました。また、大野さんと池田君は、第1ラウンドで敗退しましたが、各々の課題に取り組んだ成果が発揮され、充実した演武を披露することができました。

そして、インターハイ終了後、8月26日(金)、武道場にて3年生引退式を行い、3年生全員が引退しました。

野球部 秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会中予地区予選(1回戦)

2022年9月12日 10時51分

9月11日(日)マドンナ球場にて、1回戦 伊予農業高校と対戦しました。

初回に1点先制されるも、すぐに取り返し、4回には主将・田室選手の二塁打からの連打で一挙4得点とリードを奪いました。

内外野ともに要所での好守が光り、7対2で勝利しました。

県大会出場をかけた次の試合は9月17日(土)に坊ちゃんスタジアムで松山東高校と対戦します。

運動会も終わり…

2022年9月9日 18時30分

気がつくと9月になっていますね。

外が暗くなるのも早くなりました。

9月・10月の完全下校は18時30分!

部活動の時間が短くはなりますが、早く帰った30分をどのように使うかが大事です!

運動会の結果

2022年9月8日 16時19分

昨日行われた運動会の結果です。

各部門の1位は次の通りです。

パネル    緑翠

応    援    緑翠

競    技    紫翼

総    合    緑翠

 

令和4年度第36回運動会

2022年9月7日 12時36分

心配された天候も回復し、本日「令和4年度第36回運動会」が実施され、白熱した競技が続く中、

生徒達は青春のエネルギーを爆発させていました。

囲碁・将棋部の活動報告

2022年9月6日 07時38分

囲碁部門で8月に東京で開催された全国大会に出場しました。

8月1日~2日に全国高校総合文化祭の愛媛県チームの三将として、3年の岩岡さんが出場し、チームは3勝3敗の31位でしたが、個人成績として5勝1敗の好成績を収めました。

また、8月3日に全国高校囲碁選手権女子団体戦に岩岡さん、2年の平井さん、鎌田さんが出場し、予選リーグで2勝1敗で敗退しましたが、健闘しました。

そして、8月4日に同大会の女子個人戦に岩岡さんが出場し、1勝2敗でした。

 

運動会準備&応援練習!

2022年9月5日 18時53分

9月5日(月)は、運動会準備とグループ活動の時間でした。

応援練習では、各団とも応援団が衣装を着用し、本番さながらの演技を披露しました。

台風も近づいていますが、生徒たちの頑張りが映える天気の中、運動会が実施できることを祈りましょう!

総練習

2022年9月2日 09時07分

昨日までの雨を吹き飛ばし、今日は晴天の総練習

来週の運動会 本番に備えます!

運動会近いから…

2022年9月1日 10時14分


 台風が近づいているけど、

 運動会やりたいから、

 雨止んで〜!

運動会準備・練習 8/30

2022年8月30日 16時45分

 

昨日から全学年での運動会準備・練習が始まりました。

 

 

 

グランドで各グループが応援練習している中、とある教室では……

 

 

 

 

 

応援リーダーの衣装や2年生着付け競争の衣装を作っています。

グループイメージや応援スタイルに合うデザインを一から考えて、新聞紙で型紙を作ります。

慣れているとは言い難い作業なので、時々「上下を間違えた!」「左右逆!」ということもありますが、係全員が協力して作業しています。

 

 

そして、グループ活動を支える生徒会。

今日も生徒会室に詰めて様々な問題に対応したり、当日の進行を確認したりする作業に追われています。

 

 

 

準備も始まったばかり。

怪我と熱中症に気をつけてがんばりましょう!

 

 

 

サイトマップ

  ーHOME

  ー中学生の方へ                ー在校生の方へ

   本校で学びたい方へ              Central Diary

           部活動紹介                  行事予定(カレンダー)

           教育課程表 シラバス等            生徒会

           校長室より 校長Diary               いじめ防止

           沿革                     Teacherの呟き

           学校紹介                  ー事務室から

           学校環境                   入札情報等

           コース別活動 英語系コース          高等学校等就学支援金のオンライン申請について

                                     医療看護系コース       ーえひめ教育月間      

                                     理数系コース         ー30周年記念 

            進路情報                  ーソーシャルメディア運用方針

            学校行事 セントラルマラソン        

                               English Day!!                                         

                         

   ー卒業生の方へ               

                               事務室から 証明書発行                愛媛県立松山中央高等学校   

                                   〒 791-1114

           ー保護者の方へ                         愛媛県松山市井門町1220番地

                                 保護者向け(お便り、欠席届等           TEL 089-957-1022

                                  学校からの便り                     FAX 089-958-5954

                                 証明書などの様式

                                 総務課からのお知らせ(PTA)                                               

                                 奨学金

            ー校内MAP

            ーアクセスマップ