Central Diary
3年生集合写真撮影
2020年10月1日 16時59分3年生が卒業アルバム用の集合写真を撮りました。卒業式3月1日まで残すところ5か月です。受験勉強は大変だと思いますが、それも良い思い出となるように、青春を謳歌してください!
各種お便りの掲載
2020年10月1日 09時10分テスト勉強
2020年9月30日 07時45分昨日考査発表がありましたね。
勉強に励んでいることと思います。
考査期間中でも図書室は昼休み、放課後ともに開いています。
少ない時間ですが、煮詰まったときは図書で学習してみてはどうでしょう?
一緒に勉強する仲間にも会えるかもしれません。
Autumn Sky from Chuo
2020年9月29日 12時16分朝夕が涼しくなり、中央高校からの景色も
秋らしい雰囲気にあふれています。
そこで、今日は校舎4階からの景色をお届けします。
この美しい空の下、今日も1日がんばりましょう!
2学期中間考査発表
2020年9月28日 15時22分本日、2学期中間考査の時間割と試験範囲等が発表になりました。
部活動も活動中止となり、学習に集中します。
1学期の期末考査の反省を生かし、納得のいく結果を目指して頑張りましょう。
ゴミ箱設置に向けて
2020年9月23日 15時14分昼休みに臨時の美化委員会が開かれ、明日から新たにペットボトルとビン・カンのゴミ箱が設置されることになりました。清掃時間には一足先に美化委員さんが設置に向けての準備をしていました。
今後はゴミの分別を意識して、皆さんの手で環境を整えていくように取り組んでいきましょう。
9/19 写真部活動報告 高文連主催写真教室に参加しました。
2020年9月19日 21時37分久万高原町ふるさと村で写真教室がありました。高原の涼しい秋風の中で楽しい一日を過ごしました。
帰りに窪野町にある彼岸花群生地に寄り、そこでも彼岸花の撮影をしました。
中央祭を終えて
2020年9月18日 16時27分昨日中央祭が終わりました。今年の大きな行事もほぼ終了です。
3年生はいよいよ受験シーズンの到来となり、本日7限目は平常補習を行いました。
落ち着いた環境をつくり、自分をしっかり見つめて、目標に向かって頑張ってください。
中央祭当日!
2020年9月17日 16時58分中央祭当日!!
書道部による開幕パフォーマンスから始まり、伝統のあるレシテーションコンテスト。
会場全体を盛り上げてくれたステージ発表。文化部によるデモンストレーションや展示会。
密を防ぎながらも楽しく昼食をとるために開催された、飲食スペースコンテストは、各クラスの工夫により、個性あふれる楽しい空間が作り出されていました。
多くの制限の中、たくさんの人の協力のもとで素晴らしい中央祭となりました。
明日からまた授業が再開します。
経験を活かし、切り替えて頑張りましょう。
サイトマップ
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954