応急手当講習への参加(2年医療看護コース)
2021年12月23日 13時54分2年医療看護コースは12月22日(水)と23日(木)に2班に分かれ
松山南消防署にて応急手当講習を受けました。
待ちに待った講習会であり、みんな真剣な眼差しで取り組みました。
現場で活躍される救急救命士の方から、心肺蘇生やAEDの使い方、
止血法、気道異物除去について実践を交えながら教えて頂きました。
「とても勉強になりました!」と、生徒も輝いた表情をみせていました。
2年医療看護コースは12月22日(水)と23日(木)に2班に分かれ
松山南消防署にて応急手当講習を受けました。
待ちに待った講習会であり、みんな真剣な眼差しで取り組みました。
現場で活躍される救急救命士の方から、心肺蘇生やAEDの使い方、
止血法、気道異物除去について実践を交えながら教えて頂きました。
「とても勉強になりました!」と、生徒も輝いた表情をみせていました。
クリスマス飾りが校内のあちらこちらに。
図書室 進路室の入り口。
がんばれ3年生!
メダカは愛媛県の絶滅危惧種だって知ってますか?
生物部では「えひめサイエンスチャレンジ」の研究で
メダカの野生種と人工品種の遺伝子の違いを調べてます。
野生種の中に人工品種が入り込んでいないか遺伝子を解析して調べます!
メダカの品種改良したものは大変人気ですが、
川や池に離したりしないようにしましょう!(^^)!
今日は冬至です。一年で最も太陽が出ている時間が短いといわれています。朝6時45分の日の出と共にに校舎の鍵開けを始めました。雲一つない快晴のようです。美しい朝焼けとともにいつもと同じ一日が始まりを告げます。
今日から冬期ゼミが始まりました。3年生は受験に向けて最後の追い込みです。みなさんがんばりましょう。
12月18日(土)・19日(日)、伊予三島運動公園体育館で行われた四国大会に参加しました。
女子団体形が2位、男子個人形で池田君(1年)が2位、平田君(2年)が3位に入賞し、3月に宮城県仙台市で行われる全国大会の出場権を獲得しました。
<結果>
男子団体形: 第1ラウンド敗退
女子団体形: 2位 ※全国大会出場
男子個人形: 池田君(1年) 2位、平田君(2年) 3位 ※全国大会出場
女子個人形: 大野さん(2年) 4位
男子個人組手: 大野君(2年) -55kg級 1回戦敗退、平田君(2年) -61kg級 2回戦敗退
女子個人組手: 趙さん(1年) 階級③ベスト8
本日、表彰(賞状伝達)式と第2学期終業式が行われました。
久しぶりに、1、2年生が体育館に集合しての式典となりました。当然、全員マスク着用です。
しかし、これから進学に向けて本格的に受験が始まるため3年生は体育館の密を回避し、各ホームルーム教室でのオンライン参加となりました。
ビデオカメラで3年生に中継
直接、校長先生から表彰状を受け取ったり、式辞を聞くのも久しぶりで、生徒にとっては新鮮だったかもしれません。
3学期からは更に以前の学校生活に戻れることを期待し、各自が3学期に向けての準備をしっかりとしながら冬期休業を過ごしてください。
本日、シェイクアウトえひめが実施されました。今回は事前通知なしの抜き打ち的な実施でした。
地震等の発生に伴う安全確保行動を事前の連絡なしに体験することにより、災害から自らの生命を守るべく安全な行動をとる能力や態度を育てることを目的としました。
生徒たちも放送が流れたら、素早くその場で安全確保行動をとっていました。
正門前の花壇に今年もパンジーを植えました。
来年の春まで綺麗な花を楽しんでください。
今日は、待ちに待った中央祭でした。感染対策を万全にした上で、保護者の方にも御観覧いただき、盛況裡に終了しました。文化部の発表や展示はどれも見応えがあり、各HRが企画した催し物についても、すべて創意工夫がみられ、アッという間の楽しい一日でした。
今日は1・2年生は中央祭準備ですが、3年生は通常通り授業をしています。
文化祭準備をする2年生も、それぞれのコースの特色を生かした準備をしているようです。
装飾のために数式を紙にびっしりと書いている理数系コースや。。
アメリカンダイナーを意識したカラフルな英語系コース。。
明日がとても楽しみですね✨
さて、今年度も2年生英語系コースはたくさんのチャレンジをしました。その一部をご紹介します。
・第17回高校生英語弁論大会 優秀賞
・第11回愛媛県高校生英語ディベートコンテスト ベスト8
・松山東ロータリークラブ主催第20回高校生英語スピーチコンテスト 奨励賞
・第13回山寺芭蕉記念館英語俳句大会 入選(9名)
・第3回西南女学院大学全国高校生英語スピーチコンテスト ゾンタクラブ北九州賞(https://seinan-jo.com/kaname-cup/)
・第13回IIBCエッセイコンテスト 団体として奨励賞(https://www.iibc-global.org/iibc/activity/essay/2021_result.html)
今年度も参加しているKAC(https://kacultures.org/japanese)のプログラム「Global Classmates」では、アメリカジョージア州のロズウェル高校の皆さんと交流を続けています。
学校行事が続きますが、文化祭の翌日からは懇談会が始まり、1・2年生の皆さんも自分たちの進路としっかりと向き合います。
どのコース・型・科目を選ぶにしても、自分自身の目標や目的意識を明確にして、チャンスがあれば積極的にチャレンジをし、自分の進路を自分でつかみ取る姿勢を持ちましょう。
忙しいからこそ、基本的なことを大切に、メリハリをつけて生活したいですね!
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954