Central Diary

修学旅行 関東班 3日目(午前中)

2024年5月17日 10時44分

今日は、ディズニーランドとディズニーシーに分かれて行動しています。

タワー・オブ・テラーの90分待ちも何のその。夢の国を満喫中です!

ディズニーランド組

10000014911000001493

ディズニーシー組

1000001478100000148710000014731000001490

北海道班3日目①小樽札幌自主研修

2024年5月17日 09時42分

北海道班3日目です。今日は、小樽・札幌の自主研修ののち、夕食はジンギスカンとなります。

雨の予報でしたが、現在は大丈夫です。少し肌寒いですが、小樽と札幌の街並みを楽しんで来てほしいと思います。気を付けていってらっしゃ~い!

写真は、小樽運河にて。

IMG20240517093800

IMG20240517094112

修学旅行 海外班 4日目 (午前)

2024年5月17日 08時26分

 5/17(金)、シンガポール最終日です。今日は、まずユニバーサル・スタジオ・シンガポールに行って夕方まで楽しみます。

PXL_20240516_233639965

1715902140536

PXL_20240516_232454115

PXL_20240516_232405870

PXL_20240517_013457126.MP

PXL_20240517_020624263

PXL_20240517_021659067.MP

1715912457845

2年生関東班いよいよTDLへ!

2024年5月17日 07時16分

3日目、いよいよTDLへ!

昨日は早く寝て、元気に朝食中です。1日目一杯楽しんで来ますね!

IMG_9389IMG_9390

2年生関東班 2日目終了

2024年5月16日 18時16分

今日は自主研修で歩き回った様子。

夕食は東京ドームホテルにあるスーパーダイニング・リラッサにて「都内三大豪華バイキング」と言われている豪華な食事。

お腹ペコペコでたくさん食べた人が大半ですが、自主研修中に食べ過ぎて、あまり食べられなかった人も。(もったいない💦)

それでも、デザートは別腹らしく、美味しそうに平らげていました。

みんな元気に2日目終了です。

今晩はよく眠れるのではないでしょうか。

IMG_4134

IMG_4140

IMG_4139

IMG_4142

修学旅行 海外班 3日目 (午後)

2024年5月16日 17時30分

 5/16(木)の午後は、大学生との自主研修でした。両手いっぱいにお土産を持って、続々とホテルに戻って来ました。その後、夕方からナイトサファリに出発しました。

PXL_20240516_044548828

PXL_20240516_025837828PXL_20240516_023239204.MPPXL_20240516_054237043PXL_20240516_073116024.MPPXL_20240516_073909733PXL_20240516_074038722PXL_20240516_075134032_exported_445_1715845927032PXL_20240516_0952143531715854780637PXL_20240516_101649873_exported_294_171585464234117158564578091715856466257PXL_20240516_114340997PXL_20240516_120126682.MP~2PXL_20240516_114459437

関東班2日目自主研修

2024年5月16日 16時35分

1日の自主研修を終え、迷いながらも続々と集合場所の東京ドームに帰ってきています!豪華バイキングが待っています。

1000001660

1000001662

1000001671

1000001666

サイトマップ

  ーHOME

  ー中学生の方へ                ー在校生の方へ

   本校で学びたい方へ              Central Diary

           部活動紹介                  行事予定(カレンダー)

           教育課程表 シラバス等            生徒会

           校長室より 校長Diary               いじめ防止

           沿革                     Teacherの呟き

           学校紹介                  ー事務室から

           学校環境                   入札情報等

           コース別活動 英語系コース          高等学校等就学支援金のオンライン申請について

                                     医療看護系コース       ーえひめ教育月間      

                                     理数系コース         ー30周年記念 

            進路情報                  ーソーシャルメディア運用方針

            学校行事 セントラルマラソン        

                               English Day!!                                         

                         

   ー卒業生の方へ               

                               事務室から 証明書発行                愛媛県立松山中央高等学校   

                                   〒 791-1114

           ー保護者の方へ                         愛媛県松山市井門町1220番地

                                 保護者向け(お便り、欠席届等           TEL 089-957-1022

                                  学校からの便り                     FAX 089-958-5954

                                 証明書などの様式

                                 総務課からのお知らせ(PTA)                                               

                                 奨学金

            ー校内MAP

            ーアクセスマップ