【文芸部】俳句甲子園へ向けて!
2024年5月8日 19時26分文芸部は、今年部員5名となり、俳句甲子園への参加を目指しています。
今年の俳句甲子園地方大会の季題は、「長閑」「薊」「蝌蚪」(おたまじゃくしのことです。)なので、薊の観察をしたり、一人ひとりの俳句をみんなで推敲したりしています。
中央祭には、文芸誌を作成するので、俳句だけでなく小説やイラストにも興味のある人は、ぜひのぞきに来てください!
文芸部は、今年部員5名となり、俳句甲子園への参加を目指しています。
今年の俳句甲子園地方大会の季題は、「長閑」「薊」「蝌蚪」(おたまじゃくしのことです。)なので、薊の観察をしたり、一人ひとりの俳句をみんなで推敲したりしています。
中央祭には、文芸誌を作成するので、俳句だけでなく小説やイラストにも興味のある人は、ぜひのぞきに来てください!
今日のディベートディスカッションの授業(2年生)で、来月6月5日(水)開催のイングリッシュデーについてアナウンスがありました。来校されるA L Tのお名前やどんな内容かを情報をシェアしました。生徒たちはワクワク盛り上がってます。ネイティブスピーカーの先生たちの授業は何をするのか、今から楽しみです😊
GWも後半の5月4日、松山東高にて、東高さん、愛大附属さん、そして本校の女子バレーボール部での練習試合が行われました。中予地区総体を経験することで新たな課題も見つかり、県総体に向けて日々成長しています。
選手はもちろんのこと試合に出ていない部員たちも、たくさん良い点が見られました。準備や片付けの時にさっと気がついて動く、流れが悪い時こそ大きな声で応援する、監督の話を目を見てきちんと聞ける、そういうところに、チームとしての質が現れると思います。
勝ち負けだけではなく、自分を磨く経験にしていきましょうね。
今日のCPとHR活動の2時間を利用し、2年生は修学旅行のしおりを準備したり、自主研修の計画を練ったり、添乗員さんの話を聞いたりする時間がありました。北海道班では、小樽〜札幌ルートの自主研修計画を班ごとに考えました。マップやパンフレットを眺めつつ、どこに行こうかと、生徒たちは楽しそうに話し合っていました。関東班や海外班もそれぞれ有意義な時間を過ごしたかな。
松山中央高校では、1年に1回、体育館やグラウンドを使ってクラスの親睦会を行います。
今日は理数系コース3クラスの実施日でした。
仲良く3クラスでバレーボールとドッチボールを行いました。体育委員さんありがとう😭
クラスは違っていても、理数系コースが一つになって楽しむ姿に幸せを感じました🥹
今日のディベートディスカッションの授業では、7月に実施予定のイングリッシュキャンプで着用するTシャツのイラストの回収と投票準備、その後には、6月に実施される予定の学校訪問時に行う授業でのテーマ選定を行いました。英語系コースの生徒はやっぱり英語を使ってなんぼでしょ!! 得意・不得意に関わらず、みんなで楽しく英語を学びます。
今日は、松山南消防署員の方に来ていただき、防災退避訓練を行いました。
最近、中予で震度4の地震が起きたこともあり、生徒の一人ひとりが、避難行動に真剣に取り組んでいました。その後、消防署員の方の防災講話がありましたが、話し合いや発表を交えて、避難行動を身近なものとして学ぶことができました。いつ起きるかわからない災害に対して、常に命を守る行動をとれるようにしましょう。
今日は1年生の内科検診でした。
5時間目、保健室にてクラスごとに検診を行いました。
少し緊張して廊下に並び順番待ち。まずは一年間、健康に過ごしましょう!
4月27日28日に東温高校で女子バレーボールの中予地区予選が行われました。結果は以下のとおりです。
27日 一次予選 松山中央2-0(25-8 25-14)伊予
松山中央0-2(13-25 14-25)松山商業
28日 二次予選 松山中央2-0(25-13 25-4)東温
応援に力をもらい、県総体出場が決定しました!保護者はじめ、応援していただいた皆さん、ありがとうございます!
県総体出場とはいえ、課題もたくさんみつかった大会なので、今後の練習にしっかり取り組みたいと思います。
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954