面河山岳博物館に行きました(総合科学探究生物部)
2025年4月15日 10時29分3月27日に面河山岳博物館に行きました。
石鎚山系の地質的な話、希少な昆虫について、標本について、学芸員のお二人にガッチリ教えていただきました。一番楽しかったのは両生類たち❤️ニホンヒキガエルの手触りは意外とサラッとしています。(特別な許可を得て触らせてもらいました! びっくりすると毒をたらっと出すので注意です⚠️)散策中には大量のアカハライモリとの出会いもあり、教室とは違う開放感を味わえました✨
3月27日に面河山岳博物館に行きました。
石鎚山系の地質的な話、希少な昆虫について、標本について、学芸員のお二人にガッチリ教えていただきました。一番楽しかったのは両生類たち❤️ニホンヒキガエルの手触りは意外とサラッとしています。(特別な許可を得て触らせてもらいました! びっくりすると毒をたらっと出すので注意です⚠️)散策中には大量のアカハライモリとの出会いもあり、教室とは違う開放感を味わえました✨
ー中学生の方へ ー在校生の方へ
コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について
学校行事 セントラルマラソン
事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校
〒 791-1114
ー保護者の方へ 愛媛県松山市井門町1220番地
保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022
学校からの便り FAX 089-958-5954