Central Diary

とべ動物園から生物多様性を考える【206HR&208HR生物基礎】

2025年3月17日 18時40分

本日で、206HRと208HRは今年度最後の生物基礎の授業でした。

生物基礎では、1年間、生物の特徴・ヒトの体内環境・生態系について学んできました。特に、最後に学んだ生態系では、私たちを含めた生物は互いに関わり合って生きていること、私たちは生態系からさまざまな恩恵を受けて生活していることを学びました。

今回の授業では、愛媛県立とべ動物園にいる動物を一人一種類選び、その動物がどのようなバイオームに生息しているか、どのような栄養段階にあるのか、絶滅のおそれがある生物かなどを調べてまとめ、1分30秒~2分で発表しました。

中には、論文の内容も付け加えて発表してくれた人もいました。今回の授業を通して、見方が変わった動物が多くいたのではないかと思います。

1 (2)2 (2)3 (2)4 (2)5 (2)6 (2)

7 (2)8 (2)9 (2)10 (2)11 (2)12 (2)

サイトマップ