Central Diary

医療・法学の先輩から学ぶ進路選択のヒント

2024年12月26日 18時06分
学校の様子

 進路講演会3日目は、愛媛大学1年生の竹内さん(医学部看護学科)と藤崎さん(法文学部)をお迎えして実施しました。

2024.12.26 (6)

 竹内さんは昨年度、本校医療看護系コースを卒業された先輩であり、コースの魅力や進路選択に役立つエピソードを語ってくださいました。そのお話は、参加した教員からも「新たな発見があった」と大変好評でした。藤崎さんは、文理選択におけるアドバイスとして「苦手な教科で進路を決めない」「勉強次第で苦手は克服できる」といった、高校時代の学びを共有してくれました。それぞれが進路をどのように決めたのか、現在学んでいる学部・学科の魅力、そして勉強方法について、具体的な経験を交えて話していただき、生徒たちにとって非常に有益な内容となりました。

2024.12.26 (11)2024.12.26 (8)

 講演中は時間いっぱい質問が続き、終了後も生徒たちが熱心に質問する姿が見られました。また、大学生スクールサポーターの協力もあり、生徒たちは積極的にコミュニケーションを取ることができました。

 明日で講演は最後です。それぞれの未来設計を考えていきましょう!

1年生

サイトマップ

ーHOME ー中学生の方へ ー在校生の方へ 本校で学びたい方へ Central Diary 部活動紹介 行事予定(カレンダー) 教育課程表 シラバス等 生徒会 校長室より 校長Diary いじめ防止 沿革 Teacherの呟き 学校紹介 ー事務室から 学校環境 入札情報等 コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について 医療看護系コース ーえひめ教育月間 理数系コース ー30周年記念 進路情報 ーソーシャルメディア運用方針 学校行事 セントラルマラソン English Day!! ー卒業生の方へ 事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校

〒 791-1114

愛媛県松山市井門町1220番地 ー保護者の方へ 保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022 FAX 089-958-5954 学校からの便り 証明書などの様式 総務課からのお知らせ(PTA) 奨学金 ー校内MAP ーアクセスマップ