Central Diary

理数系コース 課題研究 成果発表会

2024年6月20日 17時19分

 今日は2・3年生理数系コース合同で、課題研究発表会を実施しました。3年生の16チームがポスター発表を行い、4分発表、3分質疑応答を4回繰り返しました。最初は緊張していた3年生も、徐々に慣れてしっかり発表できていました。研究発表で一番難しいのは質問をすること。4分で内容を理解し、質問を考えることはなかなか容易ではありません。でも、簡単なことからでいいのです。質問を繰り返し考えると、クリティカル・シンキング(自らの思い込みや偏見による推論、既存のアプローチに対し、批判的・内省的に深く思考すること)ができるようになります。参加した2年生は、来年の発表に向けてどんな研究をするか考える材料になったと話してくれました。

1

2

サイトマップ

ーHOME ー中学生の方へ ー在校生の方へ 本校で学びたい方へ Central Diary 部活動紹介 行事予定(カレンダー) 教育課程表 シラバス等 生徒会 校長室より 校長Diary いじめ防止 沿革 Teacherの呟き 学校紹介 ー事務室から 学校環境 入札情報等 コース別活動 英語系コース 高等学校等就学支援金のオンライン申請について 医療看護系コース ーえひめ教育月間 理数系コース ー30周年記念 進路情報 ーソーシャルメディア運用方針 学校行事 セントラルマラソン English Day!! ー卒業生の方へ 事務室から 証明書発行 愛媛県立松山中央高等学校

〒 791-1114

愛媛県松山市井門町1220番地 ー保護者の方へ 保護者向け(お便り、欠席届等) TEL 089-957-1022 FAX 089-958-5954 学校からの便り 証明書などの様式 総務課からのお知らせ(PTA) 奨学金 ー校内MAP ーアクセスマップ