文芸
<< 文芸部 >>
≪令和6年度≫
小説創作や高文連弁論部門への参加などにも取り組みますが、俳句創作を主たる活動としています。「お~いお茶新俳句大賞」など各種全国レベルの俳句大会への入選やNHK特番でおなじみの「俳句甲子園」全国大会への出場・大会最優秀句への入選を目標に普段は活動しています。
また、諸大会後の秋・冬の季節には、校内でのクリスマス句会や校外に出かけて創作する吟行句会など、楽しみながら活動して、部員同士の親睦を深めています。
俳句は五七五で自然を詠みます。緑豊かな椿野の地で、受験勉強の息抜きに、あなたも俳句にハマってみませんか。
第27回 俳句甲子園 地区大会に出場決定!!
6月23日(日)にコミセンで行われます。そこに向けて、日々精進しております!
<< 令和4年度の活動 >>
俳句コンテスト、投句体験
今年の文芸部では、文芸部の活動を形に残そうと、数年ぶりに部誌を作成しました。その名も「ていれぎ」。きれいな水に自生する植物「ていれぎ」のように、小さくとも力強く続けていきたいなあという思いを込めて、部誌の名前にしました。
そのほかにも、パワーポイントで文芸部の活動状況を知らせたり、部員の俳句ランキングでは良い俳句を選んでもらいました。また、カワミンの俳句投句箱を作成し、文芸部の展示教室を訪れ人たちにも投句に参加していただきました。
少ない部員ながら頑張って活動してたおかげで、多くの人に展示を見ていただきました!
<< 令和3年度の活動 >>
3月活動報告
第49回千代女少年少女全国俳句大会で全国の小中高校206校17806句の応募の中から、2年生渡部さんの以下の俳句が「佳作」に入選しました。
「梅雨明けの熱き空気ゴッホのごと」
第20回りんり俳句大賞3学期(高校生の部)に、2年生渡部さんの以下の俳句が「銅賞」に入賞しました。
「冬ぬくしビニール傘のおばあさん」
12月活動報告
中央祭に参加をした様子を報告します。部員2名が今年はフォト俳句に挑戦しました。また、各種大会の入選句を披露し、多くの見学者が来てくれ熱心に鑑賞してくれました。また、俳句クイズにも何人かチャレンジしてくれて盛況で、準備の大変さが報われました。
11月活動報告
2年生渡部さんの俳句が以下の大会で入賞しました
(1)「面談の窓に張り付く山茶花よ」第32回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作
(2)「梅雨明けの熱き空気ゴッホのごと」第49回千代女少年少女全国俳句大会 佳作
(3)「青梅ひとつ柴犬の鼻つつく」第56回子規顕彰松山市小中高校生俳句大会 高等学校の部 江崎先生の入選
木下先生の入選
6月活動報告
(公財)海上保安協会「第2回海上保安の日」俳句コンテストにおいて、3760句の投句の中から、2年生渡部さんの俳句が「佳作」に選ばれました。
シ-フードカレーの香り海保の日