お知らせ

<<   書道部   >>

 日々の積み重ねを大切にしたく、水曜日と日曜日を除く5日間活動しています。

「日常生活の中に書を生かす」を目指し、中央高校の生活空間を発表の場として、校内展示を頑張りたいと思います。あわせて9月の中央祭・11月の高文祭・2月の県学生書道展等への出品を目標に、限られた時間の中で楽しく活動しています。

 


《令和6年度の活動》

 年間を通して、日々の練習を欠かさず、各種コンクールの出品や文化祭への作品展示を通して、高みを目指して楽しく活動しています。

 部活動紹介

 4月10日の放課後に部活動紹介が行われました。ここ最近部員数が少ない書道部としては絶好のアピールチャンス‼️パフォーマンス用の袴に着替え、部員獲得に向けて作品紹介をしました。今年度は今年の干支にちなんで、上昇する龍をイメージして緑色の線を書き入れ、中央魂と揮毫しました。新入生の皆さんが中央高校で充実した学校生活を送れるよう、祈りを込めて書きました。一緒に活動してくれる1年生がたくさん入部しますように🙏☺️

IMG_0911



<< 令和5年度の活動 >>

  年間通して、日々の練習を欠かさず、各種コンクールの出品や文化祭への作品展示を通して、高みを目指して楽しく活動しています。

bdfd1f26-f6d4-4940-ba78-2a2015e5310f TRIPART_0001_BURST20230609172935569_COVER

愛媛県総合体育大会開会式看板揮毫

  3年生2名で総体開会式看板を揮毫しました。残念ながら、開会式は中止となりましたが、県武道館に総体終了まで飾られていました。

R5高体連 看板3 ひいなみう看板

生徒実技講習会(県下書道部との合宿)

  大洲青少年交流の家で、1泊2日での合宿に参加しています。今年度は、松山北高校書道部との合同練習会も行いました。

 中央祭での作品展示

2c9f0a43-0558-457c-ba72-72a5f296cda6 7e8f5897-e086-4ec9-b0f5-0904b4adb6ef

 愛媛県高等学校総合文化祭作品出品

  3年生書道部部長 白鞘美羽さん 奨励賞受賞しました

27f6be9f-3f79-453f-8ae9-3c5c8a59bf0f 8cb96ea2-2cd8-44a9-ad54-c36351effb33 

2024椿神社絵馬奉納(文字揮毫)

 恒例となっている椿神社の絵馬奉納のための文字揮毫を行いました。美術部が魂込めて描いた作品の上から揮毫するため、

これまでで一番緊張して書いたそうです。次の辰年まで12年間椿神社に飾られていますので、ぜひ見てください。

MicrosoftTeams-image - 2023-12-27T152637.983 MicrosoftTeams-image - 2023-12-27T152727.765

<< 令和4年度の活動 >>

美術部 書道部 椿神社絵馬奉納

美術部員1年生が伊豫豆比古命神社(椿神社)に絵馬を奉納してきました。毎年、椿神社さんから依頼を受けて、美術部1年生と書道部で制作をしています。今回は書道部の都合が合わず美術部のみで伺いました。到着するなり多くの報道関係者が来られており、緊張も高まる中で奉納式を執り行っていただきました。その後取材に応じる美術部員は表情も最初は硬かったですが、次第にほぐれてきました。最後は回廊に無事絵馬を取り付けることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年の干支はうさぎ(卯)年。どんな困難も乗り越えられるようにジャンプしたデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも椿神社に行かれる際にはぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


<< 令和3年度の活動 >>

 

伊豫豆比古命神社絵馬奉納

 恒例の椿神社の絵馬の奉納に参加しました。来年こそはコロナが収束し、平和で人との交流に制限のない世の中になることを願って。

 

 ※写真撮影時のみマスクを外しております。

 


中央祭書道パフォーマンス、作品展示を行いました。

 9月に予定されていた中央祭が12月15日に行われました。短い時間での準備となりましたが、パフォーマンスについては、中央祭オープニングに合わせて「開幕宣言」の曲で引退した3年生と協力して繋いだ言葉を披露しました。

 作品展示は書道選択生の授業作品と、書道部の作品を展示しました。来年は中央生全員が参加できる中央祭となってほしいと願っています。

 

 


 愛媛県高等学校総合文化祭に参加しました。

 11月20日、書道部門の合評会及び講評会に参加しました。3年生の徳永さんが奨励賞を受賞しました。来年も受賞できるように頑張ります。

 今年は、三輪田米山の生誕200年を記念して、「三輪田米山展」が愛媛県美術館で開催されており、米山の書も鑑賞することができました。

 

 ※写真撮影時のみマスクを外しております。

 

 


<< 令和元年度の活動 >>

 

書道パフォーマンス

1月5日(日)、砥部町において本校書道部員が書道パフォーマンスを披露しました。新年の始まりにあたり、良い書き初めになり

ました。

 

 


椿神社への絵馬奉納

美術部と書道部の年の瀬の恒例行事となりました、椿神社への絵馬の奉納を本日行いました。

期末考査明けから取り組み、何とか無事奉納することができました。

来年の干支は子、令和初の絵馬となります。大変光栄な活動で、今日の奉納式も玉ぐし奉納を行ったり、

絵馬の取り付け作業を行ったりと、本当に貴重な体験をさせていただきました。

お正月や椿祭りなど、椿神社を参拝される方ははぜひご覧ください!

 

 



<< これまでの活動 >>

 

<< 平成30年度 >>

 椿神社に絵馬を奉納

美術部と書道部の1年生で椿神社に絵馬を奉納しました。12月から制作を行い、デザインや着色をみんなで意見を出し合いながら取り組み、完成させた絵馬です。

今日は玉串奉納の練習を行ってから本番に臨み、厳かな雰囲気に緊張しつつも、なかなかできない経験は有難かったです。

 


 << 平成29年度 >>

・「なんぶde 書道教室」
 12月27日(火)に松山市南部児童センターで開催された「なんぶde書道教室」に参加し、小学生の皆さんと書活動を行いました。
恒例となっている書き初め作品の制作やセンター内に展示する大きな紙への寄せ書きを行った後、来年度のカレンダーに大きな筆で思い思いの文字を元気いっぱい書き入れました。カワみんも登場し、楽しい雰囲気の中で活動することができました。