2019年4月の記事一覧
4/29 高文連第1回写真教室に参加しました。
毎年この時期に行われる高文連主催の写真教室が宇和町のれんげ祭り会場で行われました。たくさんの親子連れが訪れ、さまざまなイベントが行われるため撮影には好条件です。本校写真部員も積極的に親子連れや露店のお兄さんに声かけして、撮影をしていました。
4/27 写真部新入生野外撮影レクチャー
今年は7名の新入生を迎え、松前町のひょこたん池公園と塩屋海岸にて野外撮影のレクチャーを行いました。昨日先輩たちが作った写真についてのさまざまなスライドショーでレクチャーを受け、今日はいよいよ郊外にて撮影です。
初めてカメラに触る新入部員たちもいるなか、先輩たちが指導しています。
29日は高文連写真教室のため宇和町のれんげ祭りに参加します。5月12日には国土交通省主催の重信川総合水防演習の記録係や写真展示という大役を承り、また3年生は写真甲子園に出品するための作品制作もあり、これから部員たちは大忙しです。
季節は変わっています。
4月。桜がきれいに咲く中、入学式や始業式が行われました。
桜の木に葉が芽吹きだしているそばで、ハナミズキの花が咲いています。
皆さんがよく利用する通り(はなみずき通り)や歌に出てくる名前ですが、
学校内で見事に咲いているのを知っていますか?
桜からハナミズキへ、季節は少しずつ変わっています。
凧揚げ大会が行われました。
今朝までの雨がウソのように、快晴となりました。
さあ、始まります。
一番乗りは?
お?
おお!
うぉー!
未来夢こども園の園児たちも喜んでくれたかな?
表彰式と一位の凧
結果は次の通りです。
第1位 101HR.F班
第2位 106HR.C班
第3位 108HR.F班
おめでとうございます!
創立記念行事凧揚げ大会について
本日(4/25)の凧揚げ大会は、予定通り行います。
13:45~ 開会式
14:00~ 凧揚げ大会
15:30~ 閉会式