2019年3月の記事一覧
お知らせ
空手道部活動報告
2019年3月24~26日、全国高等学校空手道選抜大会(和歌山ビッグホエール)に参加しました。
〈結果〉
女子個人形 2回戦敗退
女子団体形 3回戦敗退(ベスト16)
全国大会で学んだことを生かし、インターハイでは上位を目指して頑張ります。
離任式
本日は、離任式でした!
離任される先生方から、たくさんの言葉をいただきました。本当にありがとうございました。
野球部 活動報告
本日(3月27日)、本校の野球部が未来夢保育園で、「ティーボール教室」を行いました。ボールを投げたり、打ったりする楽しさを存分に味わってくれました。
園児たちのたくさんの笑顔に触れることができ、高校生も良い経験になりました。
少林寺拳法 活動報告
3月23日〜第22回全国高等学校少林寺拳法選抜大会に出場しました。
決勝(ベスト16)までは進めませんでしたが、精一杯演武することができました!
離任式について
明日(3月28日(木))は、離任式が行われます。
~10時50分 ・・・1、2年生体育館入場完了
11時00分~ ・・・離任式
化学部 活動報告
3月25日に東京農業大学世田谷キャンパスで開催されたジュニア農芸化学会に参加してきました。多くの方にアドバイスをいただき、貴重な経験になりました。
学会以外にも、日本未来科学館・東大研究室訪問・JAXA施設見学に行きました!
研究発表も見学も楽しめる東京遠征となりました!化学部の研究はこれからも続きます。
化学部への入部を心からお待ちしております!
春休みです~
春ゼミも終わり、春休みになりました。
グラウンドや体育館などでは、部活動に汗をながす生徒の姿が!
ちょっと変わった活動をしていたのは野球部のみなさんです。
何と明日、保育園で「Tボール教室」という、野球の楽しさを、
園児のみんなに伝えるという活動を行うそうです。
頑張っていってきてください~
吹奏楽部 活動報告
3月24日(日)静岡県浜松市で開催された、第31回全日本高等学校選抜吹奏楽大会へ参加し、優秀賞を獲得しました!
プロムナードコンサートの様子(浜松市文化振興財団のツイッターより転載)
本大会の様子(浜松市文化振興財団のツイッターより転載)
たくさんの方々から応援・声援をいただきました。
本当にありがとうございました。
これからも日々、練習に励んでいきたいと思います!