2018年6月の記事一覧
お知らせ
空手道部 活動報告
愛媛県総合体育大会四国大会(伊予三島運動公園体育館6月16,17日)大会結果報告
女子個人形 相原知歩さん 優勝!!
女子団体組手 3位!
女子個人組手 渡邉望茄さん、玉井愛純さん 2回戦進出
女子個人形に出場した相原知歩が昨年に引き続き、四国大会2連覇を果たした。県大会で惜しくも優勝を逃した悔しさをバネに、見事雪辱を果たした.その姿に、部員一同も感動させられた。
女子団体組手では、1回戦をスムーズに勝ち上がったものの、2回戦では実力を十分に発揮できなかった。今後の課題を見つけることができた大会であり、インターハイに向け、さらなる向上を目指していく。
期末考査2日目
今日は期末考査の2日目です。
教室に行くとすでに朝早くから来て、熱心に勉強している生徒がいました。(AM7:10現在)
みんな頑張れ~!
第1学期末試験が始まりました。
今日から7月3日まで、1学期末考査です。
(多い人で)13科目を5日間で受験します。
中間考査ではなかった「体育理論」や「保健」「現論」などもあります。
朝のSHRでも、皆さん寸暇を惜しんで勉強していました。
2018ワールドカップロシア(サッカー)など、誘惑の多い季節ですが、
強い意志の力で、目の前の「今」なすべきことに、ベストを尽くしましょう。
そういえば、今日の午前中、鶯のさえずりが聞こえてきました。
数か月前のぎこちなさが嘘のような、
確かなテクニックに裏打ちされた情緒あふれる音色……
きっと、鶯にも、目に見えぬ努力があったのでしょう。
さあ、明日も頑張れ、中央生!!
暑さに負けるな!!